ナースマンノート

ナースマンのナースマンによる「看護師の地位の確立」と「収入改善」のためのノート

ナースマンきょそが転職!?その理由と、看護師としての将来について。転職を考えている看護師さん!ぜひぜひ参考に。

みなさんこんにちは!

ナースマンきょそです。

本日もナースマンノートをご覧いただきありがとうございます。

 

 

突然ですが、

ナースマンきょそ、来年4月から職場を変えることになりました。

もっと専門的な病院にうつります。

 

悩みに悩み抜いた数か月、ついに決断しました。

 

f:id:nomkyo:20170711000004j:plain

 

看護師は、職場を変える人が多くいる職業です。

給料が高い、超過勤務が少ない、福利厚生が整っている…

などなど、多くの理由で転職する人が多いです。

 

ナースマンきょそいろいろと考えました。

私の場合、一応計画通りの職場チェンジです。

専門病院で自分の興味があることを専門的に学ぶことを決断しました。

 

本日は、転職で悩んでいる看護師さんの力になれたらと思いこの記事を書きました。

たくさんの看護師さんにこの記事を読んでもらい、少しでも役立てられたらいいなと思います。

 

私は学生の頃、どのような病院に就職しようか迷っていました。

最終的に、大学病院に入り多くのことを学んでから、専門病院に行こうという決断に至りました。

今回職場を変えようとしていたのは、自分の中では前々から決めていたことなのです。

しかし、実際かなり多くのことで悩みました

紹介していきます。
 

給料のこと

f:id:nomkyo:20170825225252j:plain

妻子を持つようになり、特に考えるようになったことです。
家族を持っている方は、かなり考えることだと思います。
自分のやりたいことだけを追い求めるわけにはいかなくなりました。
そのため、一番に考えたのが
ジェネラリストとして現在の勤務先で着実に昇給していくということ
幸い、上司にも恵まれていた私は、何人かのお偉いさん方とのつながりもできていました。そういった方からの推薦などによっても昇格していく早さが変わってくるため、言い方は悪いですが、コネを作ることは大切です。
師長、副部長、部長といったように、着実に昇格していくためには、同じ病院で勤務し続けることが重要となってきます。
そうすることで給料も自動的に上がっていきます。
お金のことを考えると、そうするべきなのか…
かなり悩みました。
 
 

人間関係のこと

f:id:nomkyo:20170825231052j:plain

現在中堅看護師のナースマンきょそ。
後輩看護師とも仲良くしてもらい、考え方の古いお局看護師もいなくなった現在の病棟は、非常に働きやすい病棟です。
上司にも恵まれており、申し分ない人間関係だと思っています。
アラサーという事で、若い女子と関わることも難しいと思いきや、現在の職場の後輩たちとは楽しく会話もでき、飲みに行くこともあります。
また、仲の良いナースマン同士で飲みに行ったりすることも多くあります。
そういったことを考えると、少し考えます。
新しい職場となると、また1から人間関係を作っていかなければならないことや、自分が作り上げてきた現在の人間関係を捨てなければならないのです…
なんとも、辛い辛い…。
 
 

福利厚生のこと

f:id:nomkyo:20170825231330j:plain

現在の勤務先の病院は、比較的福利厚生が整っています。
ある程度の連休はとれますし、結婚や出産などのお祝い金もあります。
超過勤務もありますが、他の病院で勤務する人の話を聞くと、そこまで多くはないようです。超過勤務手当もその分だけもらえます。
そういった面で、今のところ福利厚生に関しては悪いところは見当たりません。
けっこういいんですよね、今のところ。
今から他の病院にかわって、これより良い福利厚生があるのかといえば、そうそう無いような気もしてきます…
あ~、病院変えて悪くなったらいやだな…
あー、それを思うともったいないのか…。
なんて毎日のように考えていました。
 
 

精神的負担のこと

f:id:nomkyo:20170407212207j:plain

生と死が近くにあるこの看護師という仕事。
看護師のひとつの判断やひとつのミスで、患者の生命が脅かされることがあります。
患者が1人で転んでしまっただけでも、私たちの責任とされることがあります。
投薬、注射など、ひとつひとつの行為で生命に変化を及ぼすこともある。
そのため何をするにもビクビクしながら緊張感を持ちながら行う必要があります。
その精神的な負担というのは、看護師を続ける限り無くなることはありません。
病院勤務以外の方が、そういった精神的負担は減るのにな…なんて考えたり。
いろいろ考えました。
看護教員、保健師、ジェネラリスト…。
でも、自分のやりたいこととは何なのかな、なんて考えていました。
 
 

夜勤のこと

f:id:nomkyo:20170421224000j:plain

病院に勤めるということは、夜勤は避けられないということ。

これは生活リズムと身体を狂わせ、命を削るということを意味します。

いろいろな意味で負担は大きい。

夜勤というのは、看護師の人数も少なく、急変などがあれば身体的、精神的にも疲弊してしまいます。

そりゃ、命削られますよね。

その辺を整えてほしいものですが、まだまだ日本の看護師の制度は整えられていません。

家族のことも考えると、少しでも負担の少ないものを選んだ方が良かったのかな…なんて考えたり。

 しかも、年齢を重ねるたびに、体力も衰え、夜勤なんてできる自信がありません。

なんだかそれを思うと、本当につらい…。

 土日休みもいいよな~。

 

 

 

 

ナースマンきょその場合、上記のような理由でかなり悩んでいました。

自分が築き上げたものを捨て、新たなことにチャレンジするというのは、本当に勇気がいることです。

しかし以前から、心のどこかでこうしたい!!と思っていることがあったように思えます。

 

f:id:nomkyo:20170825224849j:plain

 

身体的・精神的には比較的楽であるけど、自分のやりたいと思っていることを押し殺してまで楽な方を選ぶ必要はない!!

という考えに行きつきました。

アラサーといっても、あと30年は働くのですから。

自分がやりたいと思っていることではないことを、そんなに長くやることはできないな。と思いました。

やらずに後悔するより、やってからの後悔の方がまだましです。

しんどいことをやるなら、若いうちの方がいいですからね!!

やってみて違ったら、その時また考えればいい。

 

 

私がこれからどうしたいのか……

 

私の場合は、

スペシャリストになること』

だったようです。

 

f:id:nomkyo:20170628113203j:plain

 

いろいろ考えた結果の職場チェンジ!!

来年4月からですが、また、新たなスタートです!

 

 

 

 

転職したい、職場を変えようかな、将来自分は看護師として何を目指しているのか…。

そんな悩みを持っている方も多いんではないでしょうか??

 

そういった方に、少しでも届けばいいなと思います。

ぜひ、参考にしてみて下さい。

 

 

 

本日もナースマンノートを読んでいただき、ありがとうございました。

では、また~!!